イベント情報

イベントを登録したい方は以下のボタンを押してください。
イベント情報を登録する


第2回 山県市ラジオ体操・みんなの体操会を開催しました!  岐阜県

7月12日(日)に山県市役所前みんなのげんき広場で「第2回山県市ラジオ体操・みんなの体操会」を開催しました。
 当日は、市内外から、約400人以上の方が参加し、講師、岐阜県ラジオ体操連盟理事長の西林クニ子(にしばやしくにこ)先生、同連盟理事の鷲見明俊(すみあきとし)先生、ピアノ演奏の山本麻記子(やまもとまきこ)先生をお迎えしました。また、山県市スポーツ推進委員も列の先頭に立って見本演技を行いました。
 午前7時00分から開始し、ラジオ体操、第一・第二を行い山県市民の元気な声が会場を響かせました。また、ラジオ体操のポイントレッスンとみんなの体操を行い心地よい汗をかくことができました。同会場では、山県市レクリエーション協会の皆さんによる、ニュースポーツ体験会が行われ、子どもから高齢者まで一緒になって行えるゲーム感覚のスポーツを体験することが出来ました。

[2015年8月6日]

野木町ひまわりフェスタへ参加  栃木県

7月25日栃木県野木町のひまわりフェスタにラジオ体操愛好会のメンバ-が参加し、日頃練習している正しいラジオ体操の勉強の成果を披露した。

[2015年7月28日]

夏休み子供たちもラジオ体操に参加  栃木県

今年4月に愛宕公園で愛好会メンバ-がラジオ体操会を立ち上げ、そこに夏休みで子供たちも参加し汗を流していました。

[2015年7月28日]

毎朝ラジオ体操inかもめ団地 2周年記念200人大会  神奈川県

横須賀市のかもめ団地に、岡本美佳先生をお招きし、
ラジオ体操2周年記念イベントを開催します。
どなたでもご参加いただけます。皆様のご参加をお待ちしています。

とき:平成27年8月1日(土) 6時20分~7時
ところ:かもめ団地商店街広場(横須賀市鴨居2丁目)
講師:岡本美佳 先生
主催:かもめ団地自治会
後援:横須賀市
駐車場あり

[2015年7月24日]

夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会 東京都  東京都

夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会が8月15日(土)に東京都中央区立浜町運動公園で開催されます。
NHKテレビ・ラジオ体操指導者の岡本美佳先生、同アシスタントの天井澤 愛里沙さん・原川 愛さんをお迎えしてラジオで全国中継を行います。
ご近所の皆さんをはじめ、多くのラジオ体操愛好家の皆さんとご一緒に東京都中央区から全国へ「元気と健康」をお届けいたしましょう。
開催日時:平成27年8月15日(土)午前5時30分 開場
開催会場:中央区立浜町運動場(東京都中央区日本橋浜町2-59-1 浜町公園内)
     ☆ 都営地下鉄新宿線浜町駅下車  A2番出口 徒歩2分
       東京メトロ半蔵門線水天宮前駅下車 7番出口 徒歩10分など
※雨天の場合、中央区立総合スポーツセンター(上履きをご持参ください。)
◆ 当日の予定
   午前5時30分  受付開始
   午前6時00分  開会式
   午前6時10分  リハーサル
   午前6時30分  ラジオ体操(NHKラジオ第1放送で生中継)
   午前6時40分  放送終了・閉会        

[2015年7月14日]

夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会  東京都

平成27年夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会が全国トップを切って7月20日(月・祝)に狛江市立狛江第一中学校で開催されます。
NHKテレビ・ラジオ体操指導者の多胡 肇先生、同アシスタントの清水 沙希さん・原川 愛さんをお迎えしてラジオで全国中継を行います。
ご近所の皆さんをはじめ、多くのラジオ体操愛好家の皆さんとご一緒に狛江市から全国へ「元気と健康」をお届けいたしましょう。
開催日時:平成27年7月20日(月・祝)午前5時30分 開場
開催会場:狛江市立狛江第一中学校グランド(東京都狛江市和泉本町2丁目15-1)
       ☆ 小田急線狛江駅下車 徒歩約15分
※雨天の場合狛江市立狛江第一中学校体育館(上履きをご持参くだい。)
◆ 当日の予定
  午前5時30分  受付開始
  午前6時00分  開会式
  午前6時10分  リハーサル
  午前6時30分  ラジオ体操(NHKラジオ第1放送で生放送)
  午前6時40分  放送終了・閉会

[2015年6月26日]

大分市民健康づくりラジオ体操講習会  大分県

来る7月18日(土)13:30~15:30 大分市東部公民館体育館において、元NHKテレビ・ラジオ体操指導者長野信一先生、NHKテレビ・ラジオ体操アシスタント原川愛さんの指導によるラジオ体操講習会が開催されます。
事前申込みはありませんので近隣地区はもとより多くの方のご参加をお待ちしております。問い合わせ先:大分市保健所健康課 097-536-2562

[2015年6月16日]

よこすかカレーフェスティバルでラジオ体操  神奈川県

横須賀市では、生涯現役プロジェクトの取り組みとして、5月に開催される「よこすかカレーフェスティバル」で来場者の皆さんとラジオ体操をします。
日本最大級のカレーイベントで、ご当地カレーを満喫した後は、ラジオ体操で気持ちいい汗をかきましょう。
皆様のご参加をお待ちしてます。

 と き:平成27年5月10日(日) 14時15分頃~
 ところ:三笠公園 野外ステージ
 内 容:市職員とラジオ体操サポーターと一緒に、ラジオ体操第1第2を行います。
     どなたでもご参加いただけます。

※写真は昨年11月に開催された、よこすか産業まつりでのラジオ体操の様子です。

[2015年4月30日]

プロに教わる!ラジオ体操&ウオーキング  神奈川県

横須賀市では、ラジオ体操やウオーキングを中心とした健康づくり、地域づくりを目指す「生涯現役プロジェクト」を進めています。
この度、市民の皆さんに、より効果的なラジオ体操やウオーキングを学んでいただく場として「プロに教わる!ラジオ体操&ウオーキング」を企画しました。市民の皆様のご参加をお待ちしております。
 と き:平成27年5月15日(金)
 ところ:横須賀メインアリーナ
 対 象:横須賀市在住、在勤、在学の18歳以上の人
 講座内容:①ウオーキング講座
       9時30分~11時30分(受付9時~)
       講師:一般社団法人ケア・ウォーキング普及会 黒田恵美子先生
      ②ラジオ体操講座
       13時~15時(受付12時30分~)
       講師:岡本美佳先生 アシスタント:天井澤愛里沙さん
申込・お問い合わせは、横須賀市保健所健康づくり課046-822-4537(平日8時30分~17時)まで

[2015年4月30日]

特別巡回ラジオ体操・みんなの体操会立川市会場  東京都

平成27年度特別巡回ラジオ体操・みんなの体操会が全国のトップを切って4月19日(日)に立川市立立川第六中学校で開催されます。
NHKテレビ・ラジオ体操指導者の西川佳克先生、同アシスタントの松下亜美さん・原川愛さんをお迎えしてラジオで全国中継で行います。
ご近所の皆さんをはじめ、多くのラジオ体操愛好家の皆さんとご一緒に立川市から全国へ元気と健康をお届けいたしましょう。
開催日時:平成27年4月19日(日)午前5時30分 受付開始
開催会場:立川市立立川第六中学校(東京都立川市泉町786-16)
    ☆ 多摩モノレール 泉体育館駅下車
※雨天の場合立川市泉市民体育館(上履きをご持参ください。)
◆ 当日の予定
  午前5時30分  受付開始
  午前6時00分  開会式
  午前6時10分  リハーサル
  午前6時30分  全国中継放送
  午前6時45分頃~ラジオ体操のワンポイントレッスン

[2015年3月27日]

  • «
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • »

page top

NPO法人 全国ラジオ体操連盟
〒101-0032
東京都千代田区岩本町2丁目4番1号
神田岩本町プラザビル 3階A
TEL 03‐6240‐9889/FAX 03‐6240‐9614

Copyright ©2023 Radio Exercises . All Rights Reserved.