イベント情報

イベントを登録したい方は以下のボタンを押してください。
イベント情報を登録する


ラジオ体操・みんなの体操講習会  奈良県

ラジオ体操DE健康タウン構想の推進モデル自治体の指定を受け1年目。今年度2回目となる「ラジオ体操・みんなの体操講習会」を河合町立体育館で開催しました。講師は岡本美佳先生、アシスタントに五日市祐子さんをお迎えし、1/24当日、今年1番の強い寒気の中、181名の住民の方が集まり2時間しっかりと『最大に効果のあるラジオ体操の行い方』を学びました。岡本先生の指導がとても良かったと好評で、寒くても大勢で体操して楽しかったという声もありました。これを機会に益々毎日ラジオ体操に取り組んでいただく人と地域が増えていくことを願い、健康な町“河合町”にしていきたいと思います。

[2016年2月2日]

新しい早起きラジオ体操会場がまた一つ  栃木県

野木町に、また新しい早起きラジオ体操会場が増えましたので、お知らせします。
スポレクフェスタで会場となった北山公園です。
参加者の今後とも続けたいとの声に、11月から始まりましたが、毎朝、早起きラジオ体操を楽しみに、遠くから歩いて参加していただける人がたくさん集まっています。
ラジオ体操2級指導士と指導員の二人で一生懸命頑張って正しいラジオ体操を指導しています。
是非、皆さんにもご参加いただきたいと思っています。

[2016年1月18日]

4年間の活動を野木町で発表  栃木県

12月18日、野木町のまちづくり活動のプレゼンテーションが行われ、ラジオ体操愛好会の4年に及ぶ活動報告をいたしました。
20分以上の熱の入った発表に「野木町が栃木一番のラジオ体操の町になる姿が見えるような発表になっていた。」との好評をいただきました。
是非とも、野木町が栃木一番といわず、関東一番、いや日本全国一番のラジオ体操の町になりたいです。

[2016年1月18日]

地域の公園でのラジオ体操講習会  栃木県

11月22日(日)愛好会のメンバ-であるラジオ体操指導士が3か所の公園に出向き、ラジオ体操講習会を開催しました。
公園の近所の高齢者30人ほどが集まって、正しいラジオ体操の講習を受けました。
10月から11月にかけ3か所を回って正しいラジオ体操を指導し、このうち2か所は、その後、週に3回のラジオ体操会を実施しています。
是非、ご参加ください。

[2016年1月18日]

野木町のスポレクでラジオ体操講習会  栃木県

毎年、野木町で開催されるスポーツ祭「スポレク」です。
今年は2か所の公園と小学校校庭で開催される予定でしたが、生憎、雨天のため二つの公園で、70人以上の方を中心に沢山参加していただきました。
どの方も正しいラジオ体操の効果を自分の体で体験され、感動して帰られました。
今後とも、健康の維持・増進や介護予防のためにも継続していただけたら嬉しいです。

[2016年1月18日]

夙川沿いで今日も元気にラジオ体操  兵庫県

去年の夏に早起きしたついでに夙川の川沿いを散歩してると、ラジオ体操している方たちを発見!!
この体操会は自由参加のため、気楽に毎日参加しています。その中で先輩達にも出会い、参加しなかった日があると心配してくれるほどです。
今では、ラジオ体操後にマクドナルドで朝一杯のコーヒーを飲むコースとなっています。また明日も元気にラジオ体操です。皆さんもご参加されてはいかがですか。

[2016年1月12日]

体操会と高齢者の見守り  栃木県

真岡市熊倉4区さわやかラジオ体操会は、2012年9月にスタートしました。
夏の子供たちのラジオ体操会に地域住民も参加したのが始まりでした。
幸い区民の中に連盟の指導員(当時ー現1級指導士)がおりましたので、ご指導をお願いしました。
参加者には散歩の途中とか、健康のためとかということで、多くの高齢者もおりました。
当初の目的に加えて、声掛け見守りの役目を果たしていることが時間が経つごとに分かってきました。
12月から3月中旬までは、寒い時期ですので参加者の皆さんの健康を考えてのお休みですが、2015年は延べ5036名の参加がありました。
なお、これには真岡市も介護予防体操として年間11万円のご支援をいただいております。
皆さんも是非、ご参加ください。

[2016年1月9日]

2016/01/06(水)ラジオ体操会in君津  千葉県

01/06(水)ラジオ体操会in君津
【君津市ラジオ体操会のお知らせ】

ラジオ体操でカラダぽかぽか♪
正しい動きを覚えて運動不足を解消。
寒い季節を乗り越えよう!

1月6日水曜日
時間:10時から一時間程度
場所:君津市生涯学習センター202会議室
駐車場:あり
定員:15名

費用:無料
持ち物:ジャージ、お水、フェイスタオル
上靴は不要です。
講師:選定中

協力:千葉県ラジオ体操同好会
    南子安体操クラブ
    袖ケ浦中央整体院

[2015年11月28日]

11/20(金)ラジオ体操会in君津  千葉県

11/20(金)ラジオ体操会in君津
【君津市ラジオ体操会のお知らせ】
冬に備えてラジオ体操でカラダぽかぽか♪
11月20日金曜日
時間:10時から一時間程度
場所:八重原公民館ギャラリー
駐車場:あり
定員:15名

費用:無料
持ち物:ジャージ、お水、フェイスタオル
上靴はいらないです。
担当:中村篤史(ラジオ体操指導者、ベストボディインターナショナルスポーツ医学会認定プロトレーナー)
協力:南子安体操クラブ
   袖ケ浦中央整体院

[2015年10月24日]

【10/23(金)】秋のラジオ体操会in君津  千葉県

【君津市ラジオ体操会のお知らせ】
秋ですね!ラジオ体操の季節です♪
10月23日金曜日
時間:10時から一時間程度
場所:八重原公民館ギャラリー
駐車場:あり
定員:18名

費用:無料
持ち物:ジャージ、お水、フェイスタオル
上靴はいらないようです。
担当:中村篤史(ラジオ体操指導者、ベストボディインターナショナルスポーツ医学会認定プロトレーナー)
協力:南子安体操クラブ
   袖ケ浦中央整体院

[2015年10月8日]

  • «
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • »

page top

NPO法人 全国ラジオ体操連盟
〒101-0032
東京都千代田区岩本町2丁目4番1号
神田岩本町プラザビル 3階A
TEL 03‐6240‐9889/FAX 03‐6240‐9614

Copyright ©2023 Radio Exercises . All Rights Reserved.